• Instagramアイコン
  • Youtubeアイコン
  • Fecabookアイコン
  • 成人式の振袖・卒業式の袴や髪型選びに
    役立つ情報サイト

    Menu

    振袖コラム

    選び方

    2022.9.5

    パステルカラーの振袖が着たい!選び方や着こなしのコツを徹底解説

    振袖_パステル

    パステルカラーの振袖が着たい!選び方や着こなしのコツを徹底解説

    パステルカラーの振袖を検討している方に向けて、着物の選び方や着こなしのコツを徹底解説します。淡くて可愛らしい印象を抱きがちなパステルカラーですが、着物の柄や帯、小物のチョイスで大人っぽい雰囲気にもなりますよ。

    振袖_パステル

    柔らかくて可愛らしい印象のパステルカラーは、成人式に着る振袖の色としても人気があります。普段はあまり選ばない色でも、思い切って成人式で着てみたいという方も多いのではないでしょうか?一方で、「自分には可愛すぎるかも」「子供っぽくならないか心配」と不安に思われる方もいるかもしれません。

    そんなパステルカラーの振袖は、確かに全体的に若々しく可愛らしいイメージがありますが、柄選びや小物の合わせ方によって大人っぽくも着こなすことができる魅力的なカラーです。

    そこでこの記事では、パステルカラーの振袖の持つイメージや、似合う色・柄の選び方、色柄のバリエーションやコーディネートのポイントなどについて解説していきたいと思います。

    「パステルカラーの振袖が気になる」「今しか着れない色を選びたい」という方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

    パステルカラーの振袖はどんな印象を与える?

    パステルカラーの振袖はどんなイメージなのか、またどんな印象を与えるかについて説明します。

    パステルカラーってどんな色?

    パステルカラーとは、赤や緑、青、黄色といった原色にようなメリハリのある色ではなく、白色を混ぜたような淡い色を指します。

    淡いピンク(桜色など)、クリーム色、ペパーミントグリーン、ライトブルー、藤色、ラベンダーなどが該当します。

    華やかで甘い印象があり、ファッションでも春夏シーズンに登場することが多いカラーです。

    パステルカラーが持つイメージって?

    パステルカラーは、その淡いトーンからふんわりとした可愛らしい印象を与えます。

    その他にも透明感や優しげなイメージもあります。

    パステルカラーの振袖のイメージは?

    パステルカラーの振袖の印象は以下のようなものが挙げられます。

    ・無邪気で可愛らしい

    ・ヘルシーでキュートなイメージ

    ・女の子らしさを強調できる

    ・柔らかくて優しい印象

    ・涼しげで大人っぽい印象

    パステルカラーといっても、さまざまな色があるため、選ぶ色によって与える印象も異なります。

    自分に似合うパステルカラーの振袖を選ぶポイント

    パステルカラーの振袖の中でもどんな色や柄の振袖が似合うのか、判断するポイントについて紹介します。

    【パーソナルカラー別】似合うパステルカラーの振袖を選ぶポイント

    パステルカラーの中でもどの色が自分に似合うか気になりますよね。

    判断するポイントのひとつに、パーソナルカラーで選ぶ方法が挙げられます。

    パーソナルカラーとは、生まれ持った肌色とマッチする色を指します。

    肌色のベースが黄色系の人を「イエベ(イエローベース)」、肌の色が青みがかっている人を「ブルベ(ブルーベース)」と呼びます。

    さらにそれぞれ2タイプずつ分かれ、全部で4タイプのグループがあります。

    それぞれ似合う色は以下の通りです。

    ・イエベ春の人

    明るめのコーラルや黄色・黄緑などがおすすめ

    ・ブルべ夏の人

    少しスモーキーなパステルカラーがおすすめ

    ・イエベ秋の人

    肌に馴染むベージュやオークル系の色がおすすめ

    ・ブルべ冬の人

    クールなパステルカラーにメリハリの効いた濃色の柄が入ったものがおすすめ

    着物の場合、柄の色や小物の合わせ方などによって、上記のような得意カラーでなくても着こなせます。似合わないからといって断念する必要はありませんのでご安心くださいね。

    【体型別】似合うパステルカラーの振袖を選ぶポイント

    体型別にも以下のような選び方のポイントがあります。

    ・背が高くスラっとしている人

    大胆な柄や大きな柄が入っている振袖

    ・小柄な人

    小花柄など小さめの柄が入った振袖

    ・マシュマロ体型の人

    どちらかというと濃色を選んだ方がスッキリ見えますが、パステルカラー地なら濃色の柄が入ったものを選ぶのがおすすめ

    【なりたいイメージ別】似合うパステルカラーの振袖を選ぶポイント

    なりたいイメージ別の選び方のポイントについて説明します。

    ・可愛らしいイメージ

    パステルピンクやパステルイエローがおすすめ

    ・爽やかなイメージ

    アイシーなブルーやグリーンがおすすめ

    ・クラシカルなイメージ

    パープルに古典柄があしらわれたものなど

    ・ポップなイメージ

    濃い目のパステルカラーが複数組み合わされたもの

    パステルカラーの振袖のバリエーション

    パステルカラーの振袖のバリエーションを紹介していきます。

    パステル地に小ぶりの花柄

    パステル地に小ぶりの花柄があしらわれた振袖は、「女の子らしくてキュート」「ふんわりとした甘めな印象」を与えます。

    可愛らしい系にしたい方におすすめです。

    無地

    こちらはパステルブルーのレース素材の振袖です。

    「シンプルでモダン」「透明感があり涼しげな印象」を与えます。

    柄物が多い中、敢えて無地を選ぶのも目立ちますよ。

    パープル地にシンプルな古典柄

    こちらはパープル地にシンプルな古典柄があしらわれた振袖です。

    「エレガントで大人っぽい」「凛とした雰囲気」を与えます。

    淡いトーンのパステル地に大ぶりの花柄

    淡いトーンのパステルピンク地に、大ぶりのゴールド系花柄があしらわれた振袖です。

    甘すぎず上品なイメージを与えます。

    多色使いのカラフルな花柄

    カラフルなパステルカラーの花柄があしらわれた振袖は、「キュートで華やかな」「ポップで若々しい印象」を与えます。

    年齢が上がると多色使いはハードルが高くなるため、20歳という若いときにこそチャレンジする価値はありますよ。

    色数を抑えた大人っぽい花柄

    落ち着いたパステルグリーンに色数を抑えた花柄があしらわれた振袖は、ちょっぴりヴィンテージ感がありおしゃれな印象を与えます。

    パキっとした水色にコントラストの効いた色調の花柄

    はっきりとした水色にコントラストの効いた色調の花柄があしらわれた振袖は、「モダンで個性的」「クールでカッコいい」印象を与えます。

     

    パステルカラーの振袖のコーディネートのポイント

    パステルカラーの振袖を着る際のコーディネートのポイントを解説します。

    可愛らしさを強調したい時は振袖に使われているカラーに合わせて淡い色でまとめる

    帯や小物も、振袖に使われているカラーに合わせて、全体的に淡いトーンでまとめるとふんわりとした可愛さのあるコーディネートになります。

    高身長の方や大人っぽさを出したい時は寒色系や暗めの色で引き締める

    身長が高めの方が着る場合や、大人っぽさも出したい時は、合わせる帯や小物などに暗めの色や寒色系の色を入れて引き締めるとクールに着こなせます。

    反対色を使うと上級者感が出る

    赤×青緑、オレンジ×青、ピンク×緑といった、反対色を使うコーディネートは上級者感が出ます。反対色はお互いの色を引き立たせる効果があります。

    パステルカラーの可愛らしい雰囲気に合わせたふんわりヘアアレンジが似合う

    ヘアアレンジは、巻き髪をふんわりまとめたフェミニンスタイルや編み込みスタイルなど、女性らしいヘアアレンジが似合います。また、華やかな髪飾りを使うのもおすすめです。

    まとめ

    いかがでしたか?

    今回はパステルカラーの振袖について、似合う人や着こなすポイントについて解説しました。

    パステルカラーと聞くと、淡くて可愛らしいイメージを抱きがちですが、着物の柄や帯、小物などでクールさや大人っぽい着こなしができることがお分かりいただけたのではないでしょうか。

    いろいろなパステルカラーがあるため、自分のイメージに合う色を見つけてコーディネートしてみましょう。

    パステルカラーの振袖が気になっていた人はぜひ参考にしてみてくださいね。

    お住まいのエリアの店舗は?